本ページは、「【NISC】内閣サイバーセキュリティセンター主催による経営層向けセミナー」に関するページです。
1. 概要
内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)では、サイバーセキュリティ月間2024の取組として「経営者のためのサイバーセキュリティ戦略~リスクを軽減し、サプライチェーンを守る」を3月14日(木)15:00~17:00 東京コンファレンスセンター品川とオンライン生配信にて、開催します。
経営層向けとしておりますが、どなたでも楽しんでいただけものですので、是非ご参加ください。
【セミナーの詳細と参加申込みはこちらから】
https://security-portal.nisc.go.jp/cybersecuritymonth/2024/seminar/index.html
2. セミナー内容
企業経営者は日々、様々なリスクに相対していますが、サイバーセキュリティのリスクも、そのうちの最重要事項のひとつです。
企業を狙うサイバー犯罪は年々高度化しており、機密情報漏えいやランサムウェア被害などのセキュリティインシデントが起こると企業の業種・規模に関わらず、事業継続性や企業価値の低下に繋がります。
これらのリスクに対抗するには経営層の積極的なサイバーセキュリティの理解と組織的な取組が重要になります。 本セミナーでは、サイバーセキュリティの最新の事例を元に、様々な側面から、経営層を含めた皆様に知っておいていただきたいポイントをご紹介します。
経営者のためのサイバーセキュリティ戦略~リスクを軽減し、サプライチェーンを守る
日時 | 2024年3月14日(木)15:00~17:00 |
---|---|
会場 | 東京コンファレンスセンター品川 5階ホール |
参加費 | 無料 |
参加方法 | 会場参加(150名)/オンライン生配信(WebEx)参加のハイブリット開催 |
申込方法 | Webからお申込できます。 https://security-portal.nisc.go.jp/cybersecuritymonth/2024/seminar/index.html |