「中小企業向けサイバーセキュリティ対策の極意ポータル」サイトに掲載の刊行物の翻案・翻訳利用について
■質問内容
■回答内容
刊行物に関して
- 当サイトから公開している当該刊行物は、東京都が著作権を保有していますが、許諾なく翻案・翻訳して利用していただけます。
- 当該刊行物は、広く活用していただくために、クリエイティブコモンズのCC BY-NC-SA 4.0(表示-非営利-継承 4.0 国際)ライセンスを適用していますので、以下の条件を満たす限り、文献を自由に利用、翻訳、改変することを許可しています。
- 翻案・翻訳した著作物も二次的著作物になりますので、当該刊行物と同様の条件を明示して利用を許可してください。
サイト内ページに関して
■参考
CC BY-NC-SA 4.0(表示-非営利-継承 4.0 国際)の著作物の利用条件
- 表示(Attribution): 原作者のクレジットを適切に表示し、ライセンスのリンクを提供し、変更があった場合はその旨を示す必要があります。
- 非営利(NonCommercial): 商業目的での利用は許可されていません。利用は非営利目的に限られます。
- 継承(ShareAlike): 翻訳や改変した作品を公開する場合、元の作品と同じライセンス(CC BY-NC-SA 4.0)を適用する必要があります。
これらの条件を守れば、文献を翻案・翻訳して利用することができます。詳細については、 [クリエイティブ・コモンズの公式ページ](https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja) をご覧ください。
■参照情報